「吉良竜夫生誕100周年記念講演会」のご案内 |
19/11/27 大阪市立大学理学部附属植物園 |
吉良竜夫生誕100周年記念講演会 「高校生に伝えたい!バイオームはここがおもしろい!」 ■日時:2019年12月22日(日)13〜17時 ■場所:大阪市立大学杉本キャンパス学術情報総合センター10F ■講演: 「日本の森林とその成り立ち」 中静 透(総合地球環境学研究所) 「地球の気温変動と日本の植生の変化」 山田 敏弘(大阪市立大学大学院 理学研究科) 「『植生』という概念を生んだ熱帯の多様な植生」 伊東 明(大阪市立大学大学院 理学研究科) 「植物のオスとメスの話 多様で複雑な樹木の性」 名波 哲(大阪市立大学大学院 理学研究科) 「乾燥大陸オーストラリアにおける針葉樹の適応と進化」 阪口 翔太(京都大学大学院 人間・環境学研究科) 詳しい案内は下記からご覧ください。 https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/event/2019/191222 |